木管楽器修理・金管楽器修理のミルズ。国内で希少な管楽器修理の専門工房です。

Blog

ブログ

2009

04

9月.

フルート…タンポ編

こんにちは☆

徐々に秋の気配を感じる今日この頃ですが、夏は楽しめましたか??

温度差が激しくなったりするので、体調管理はしっかりとです!

 

今回はフルートのタンポについて触れたいと思います。

最初に「タンポ」って?

簡単に言うとトーンホールを塞いで音を変えていく役目のあるものです。

このタンポ、消耗品なんですね。

そこで、今回タンポ交換の目安になるものを紹介していきます!

 

まずは「劣化してしまっているタンポ」

色が変わり、カチカチになってしまっている状態。

タンポ調整が出来ない状態なので交換となってしまいます。

 

「破れてしまっているタンポ」

そのまんまですね。黄色い皮が破れてしまっている状態。

きちんとトーンホールを塞ぐことが出来ず、息漏れの原因となります。

 

「虫喰いタンポ」

タンポが虫に喰われてしまっている状態。

喰われると写真のような状態となります。これは「カツオブシムシ」の仕業。

洋服などを喰っているのはこいつです!

ひどいものだと卵がくっついていたりします。

虫喰いが発見されたら全部のタンポを交換(全タンポ交換)!!

まだ喰われていないタンポに虫がひそんでいたりすると、喰われてしまう為ですね。

管体もきれいに洗い、ケース自体も消毒します。

 

上のようなタンポの状態の場合、まずは担当リペアマンにご相談ください。

全タンポ交換が必要なのか?少しのタンポ交換(部分タンポ交換)で済むのか?

その場でお見積もり致します☆

 

以上、夏の終わりの海を眺めに行きたい千茨城県民しおでした♪

Calendar

営業カレンダー

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
Loading
5月 2024
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
Loading

はお休みです。