木管楽器修理・金管楽器修理のミルズ。国内で希少な管楽器修理の専門工房です。

数日前ですが、会社のキンモクセイが元気に咲いていました。

 

結構背が高いので、下からかなり見上げて撮る感じです。

 

 

 

 

 

暑さ寒さも彼岸までという事で、さすがに朝晩涼しくなってきましたね。

 

温度差が激しい昨今、木製の楽器は管体が冷えた状態でいきなり吹き込むと管体割れになります。

是非気を付けて頂きたいと思います。

 

たまに、割れは修理せずに、パッド調整だけご希望される方がいます。

管体割れは、虫歯と同じ。放っておいたら悪くなるばかりです。

 

割れないようにすることも大事ですし、割れたら早めに修理する事。

まだ割れが小さければキレイに直りますし、費用も抑えられますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

by めだか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑いですね~。皆様お元気でしょうか。マスクで過ごす3回目の夏。いっ、息がくるちいぃぃぃ😷

 

さて、今月は会社説明会&工房見学に、多くの学生さんにお越しいただいておりますミルズです。

遠方からお越しの学生さんも多くいらっしゃいます。

 

見学ですと日帰りですが、試験が進み、実技試験に進まれる方は前泊される方が多いようです。

 

日本一の北戸田駅ではありますが(前回のブログ参照です!)、宿泊施設は無いのですね残念ながら😅

 

ある日の帰り道、北戸田駅のホームからボーっと周囲を眺めていると、新しいビルが建っているではありませんか。

 

 

 

 

 

 

 

結構背が高いねっ!などと思いながらよく見ると…、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わおっ!宿泊施設出来ました北戸田に‼

 

遠方からミルズにお越しの皆様朗報です!

 

とはいうものの、オープンは10月下旬のようです。今年の採用試験受験の方には間に合わないか😣

 

 

 

 

 

by めだか

ミルズへの最寄り駅は、JR埼京線の北戸田駅になります。

 

外観は昔から特に変わらないかな。

 

 

先日ネットの記事でびっくりしたものを見つけました。

 

乗り物ニュース美女木JCTはどれだけ高いのか 近くの「日本一の高架駅」より高い特異構造 上には上も

 

2022年現在、日本一高い高架駅なんだそうです、北戸田駅。

 

確かに毎朝エスカレーター乗ってて、“ここで立ち眩みして倒れたら死んじゃう” なんて思いながらすごい長さのエスカレーターを利用して通勤していますが、なかなかの高低差であることは薄々感じておりましたが、まさかそれ程とは(笑)

 

一駅北の武蔵浦和駅は、タワマンが立ち並ぶ発展ぶり(タワマンの一階には大好きな麺匠むさし坊もあるしね🍜)、南の戸田駅には市役所があり、もう一駅南の戸田公園は埼京線快速が止まる。

それらに比べ北戸田駅の駅力の無さよと嘆いていましたが、それも昨日までの話…。

 

なんて言ったって日本一だぜっ!

高架の高さが…

 

 

 

という訳で、皆さま、電車で弊社にお越しの際は、階段の数でも数えてみてはいかがでしょうか?

 

1××段あるらしいよ~⁉

 

因みに、美女木ジャンクションも会社からよく見えます。

 

 

 

 

 

 

 

by めだか

 

 

ハッ!😱 もう1月が終わってる! (この書き出し…、デジャヴか?)

今年もよろしくお願いいたします。

 

オミクロン株が猛威を振るっておりますが、皆様お元気でしょうか。

なんとか年度末、年度始まりには平穏になってくれていればと願うばかりです。

 

引き続き、工房への修理のお持ち込みは、完全予約制とさせて戴いております。

お越しの際は、事前にご予約をお願いします。

 

 

 

 

 

 

今日は節分。家に帰ると、全力火の玉豆まきの鬼役が待っているめだかです。憂鬱です…

 

 

 

管楽器修理がメインですが、打楽器も修理しますミルズです。

 

ティンパニのヘッドの張替えはもちろん、ゲージの調整から新規取付まで対応いたします。

 

出張しての修理も可能ですのでご相談ください。

 

今日もせっせと修理中です🔧

 

 

桜もあっという間に散り、ツツジが咲く季節に。

 

今春も新入社員を迎えたミルズです。

 

専門学校で勉強したとはいえ、お客様の楽器を作業するとなると責任が違います。

 

経験をつんで早くお客さまのお役に立てる技術者に育って欲しいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

by めだか

 

ハッ!😱 もう1月が終わるっ!

 

ども、めだかです。令和3年もよろしくお願いいたします。

 

緊急事態宣言下、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?

 

あっしは、パーソナルモノタロウでデジノギ(デジタルノギス)を買ってみましたが、

買った翌週にキャンペーンで割安で売ってました。

 

あるよね、そんなこと😭

 

ミルズ元気に営業中です。お持ち込みでの修理は完全予約制とさせていただいております。

お越しの際はご予約をお願いします🙇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

by めだか

 

 

今年も残り2週間!早いですね。

今週は突然の真冬の寒さ。工房内も換気をしつつなので、寒くて困ったものです😣

 

寒くなると管体割れの心配が増しますね~。

 

割れ修理の方法は、アロンアルファ201を流す事が一般的かと思いますが、

繰り返す割れや、ジョイント部近くの割れなどには、カーボンを巻き付けることもあります。

 

 

 

 

 

 

必要に応じて1筋~5筋程度巻き付けていきます。(画像は2本巻いてあります)

 

ただ巻けばいいという事はもちろんなく、割れ具合に対して、どの位置に巻くのか、

カーボンリングの幅や深さはどの程度必要か、そもそも硬化剤がしっかりと含侵して

いないと、巻いてあるだけの芋カーボンで強度は出ません。

 

 

 

 

 

画像はB♭クラリネットですが、E♭やAクラリネット、アルトやバスクラリネット、オーボエなどに設置実績あります。

 

繰り返す管体割れにお困りの方、一度ご相談ください👍

 

 

 

 

by めだか

皆様お元気ですか。

 

先日、出張修理にお邪魔致しました。今年はこんな状況なので出張修理は無いかな~と思っておりましたが、

 

ご贔屓にしてくださっているお店の方、顧問の先生から、アンコン前に調整をという事でお声をかけて頂きました。

 

はりきって出来る限りの修理を繰り広げてまいりました!ほんとヘトヘト😘

 

 

見事、代表選出で上の大会に進まれたそうなので、ほんの少しでもお力になれたのならとうれしく思う限りです。

 

引き続き頑張ってね~😍

 

 

皆さん、音出るからメンテナンスはイイやと思ってはいけません!

 

吹き口に近い場所の古いパッドを交換するだけでも随分響きが良くなりますよっ!

 

そのピストンの動きが今一なのは、マウスパイプの汚れが流入しているからかも!!

 

心当たりのあるあなた!今すぐミルズにお電話をっ!(テレビショッピングかっ!😆)

 

 

 

 

 

 

 

by めだか

ミルズから歩いて30秒の距離にイオン北戸田店があります。

 

石鹸やらティッシュやらは昔からこちらで購入してます。

先日後輩に買い物を頼んだとき、

 

めだか「ジャスコで綿棒買ってきて」

 

後輩「ジャスコ???」

 

めだか「そうジャスコ!んっっ⁉イオンかっ💦」

 

拙者が新人の頃は、敷地も半分くらいのジャスコでした。

そんなイオンモール北戸田、16周年だそうです。抽選会やってるみたいです🎊

 

 

若者にはジャスコじゃ通じないよね😅

 

 

 

 

 

 

by めだか

気付けばもう10月💦

 

工房内も長袖シャツの人、作業着羽織る人、半袖の人(あっしだけだね😅)と色々な状態です。

 

この時期、例年ですと週末は出張修理で忙しいのですが、今年はお休み。

技術者全員、工房で作業です。

 

と言う訳で、現在、修理スケジュールに余裕がございます。

 

楽器の調子が心配な方、悪い所無いけど定期メンテナンスに興味のある方、お待ちしてまーす🎃

 

 

 

 

 

by めだか

チューバのケースの取手修理中です。

 

チューバやバリトンサックスなどのケース修理のご依頼結構頂きます。

取手の交換、錠前の交換、蝶番の交換などなど。

 

 

 

 

大きな楽器は取手がしっかりついていないと運搬時に何かと不便です。

 

また、錠前の閉まり具合が甘いと、ふたが開いて落下事故の原因にもなります。

 

 

 

交換はもちろん増設のご要望も承ります。

ご相談ください。

 

by めだか

 

抜差管をケミカル管内洗浄中です。

 

皆さんの楽器の管内はキレイですか?

ミドリのやついませんか~?

 

お時間のあるこの機会にキレイにしませんか?

 

現在、少し空いておりますから、お気軽に納期ご相談ください。

お待ちしております~😎

 

 

by めだか

アールが変わらないように、棒を仮止めして作業します。

 

 

 

by めだか

いやはや、まだまだ、めちゃめちゃ暑いですね😫

皆様お元気ですか?

例年ですと今頃は、コンクールで活躍した楽器の修理をお預かりする時期ですが、

今年はそういった事も無く、いつもとちがう夏ですね。

 

それでも、工房では今日も修理作業が進んでいきます。

 

 

 

by めだか

SK丸棒を買ってきたので、収納の為に弓のこ盤で切断中です。

 

日常生活で鋼の丸棒を切る事ってないですよね😅

 

後に、凹出しの芯金や、ホールソーなどに加工されて使われます。

 

 

 

by めだか

位置はもちろん、向きも間違え厳禁です。

 

 

当たらないんです、凹みに芯金が…。

痒いところに手が届かない状態で急遽工具作製‼

φ10のSK材を熱して曲げて削ってます。

 

 

 

 

芯金表面がきれいじゃないと、楽器にあてた時にキズになってしまうので、

出来る限り表面はピカピカに✨

 

 

 

これで凹みもキレイに直せそうです😀

 

by めだか

 

楽器の磨きは結構大変です。

細かいところや、入り組んだところなど様々。

 

 

 

まして大きい楽器になると、支えるのも一苦労。

専用の治具が大活躍です。

 

 

 

優しく、丁寧に磨いております。

 

 

by めだか

今日はバリトンサックスの1番管の凹み直しです。

芯金を200㎜の万力にセット!

凹み部分を芯金に当ててたたいたり~🔨

 

 

 

凹みをこすり出したり~💪

 

 

 

あの手この手で凹みを一生懸命直してます!

 

同じメーカー、同じ機種でも、製造時期が違うと材質が硬かったり、

柔らかかったり、超硬かったりと様々です。

経験値が必要な作業の一つです。

 

 

by めだか

 

 

タンポ交換や凹み直し等の一般的な修理の他に、

結構、改造のご依頼も頂きます。

そうなると、パーツ作製が必要になることも。

 

 

 

リペア学校の学生の皆さん。ロウ付けも在学中に練習しておこうね!

 

 

いつもより余計に炙っております~🔥(冗談です~)

 

by めだか

夕方、窓を開けて作業をしていると「ゴォー!」っと音がしてきます。

気にならないといえば気にならない。気になりだすと少し気になる!

 

 

3月末から羽田への着陸航路が変更になって、ミルズ上空を旅客機が飛ぶように😲

約5,000ft(1,500m)上空を飛行しているようです。

 

 

by めだか

モノタロウのブレーキ&パーツクリーナーの定期注文が、

いつの間にか終了していた😲何でだろう?

 

在庫が残り1本になって初めて気付いた💦

ここ数年、モノタロウでの買い物額がハンパないって!(ちと古いか…)

 

モノタロウ依存が過ぎるかな…⁉

 

 

by めだか

緊急事態宣言が解除され、弊社も6月1日より、

 

工房へのお持ち込みでの修理受付を再開させて頂きました。

 

お知らせでも告知させて頂いておりますが、混雑を緩和するため

 

完全予約制とさせて頂いております。

 

本格的な練習再開に向け、時間がある今のうちに修理・調整を

 

希望されるお客様が多いようです。

 

楽器の調子が気になる方、是非、この機会にお気軽に

 

お電話メールにてお問い合わせください。

 

お待ちしております😀

 

 

※ご来社の際は、マスクの着用と手指消毒のご協力をお願いしております。

 

 

色々なイベント、大会が中止になっている昨今。

皆様ご存知の通り、今年は吹奏楽コンクールも中止となってしまいました。

 

それを目標に頑張ってきた生徒さんの喪失感は想像に難しくありません。

生徒さんだけでなく、先生方、関係者の方々も残念で仕方がないと思います。

 

普段は工房での作業が中心の弊社の技術者も、コンクール前のメンテナンスの為の出張修理や

会場でのリペア対応などで、皆さんの日々の練習、本番前の緊張した様子、

楽屋前でシャドー指揮をしている先生、そして本番後の涙や笑顔に触れることがあります。

 

思い出はつくるもの。新型コロナウイルスが収束に向かい、

何か皆さんの思い出になるステージが実現することを願っております。

 

 

by めだか

めっ、めだかです。ミルズブログへようこそ。

 

ホームページリニューアルに伴い、なんとブログ復活です

前回更新はオリンピックイヤーでしたね…。

 

オフィシャルHPにありながら、アンオフィシャルな内容で

更新できたらと思います!(打ち切り必須か💦)

 

あ~どうもどうも、めだかです。3月に入り修理品も増え、おかげさまで非常に忙しくなってきました!

そんな中、先日演奏会に行って参りましたのでご報告。さくらコンサート2013です。

さいたま市桜区のさくらホールで定期的に行われているのですね~。

実は、フルートの小川真由子さんのヘインズを先日調整させて頂きまして、その後の調子も確認しようと思い行ってきました。

今回は、過去の出演者の中から特に反響の大きかった出演者3組の登場と言うことでした。

なんとなんと、世界のナベカツさんも出演されているのです。すごーい、この組合せ、このボリュームをダータで見れちゃうなんて、やるじゃん彩の国 埼玉!

小川真由子さんは、武蔵野音大からスイスの大学をへて、ドイツのロベルト・シューマン大学デュッセルドルフをご卒業され、現在は日本でご活躍中です。

今回、小川さんの伴奏は学生時代のピアノの先生だった小木曽 美津子先生が弾いてらっしゃいました。師弟初競演との事で、熱い伴奏でしたね(笑)

フルートも美しい音色で、ベートーベンの「春」第1楽章なんかは、熱く美しく聴き応え十分でした。

渡辺克也さんは生で聴くのは初めてでしたが、いやはや超絶ですね、演奏もトークも(笑)

そしてどちらも本当に素晴らしい!3曲の演奏でしたが、2曲目の 「2つの小作 作品102」 (シャルル・ルフェーブル)は、

おそらく本邦初演ではないかとの事でした。隠れた名曲ですね。

司会のクワチュール ベー の國末さんと、なぜかうどんの話で盛り上がり、結局時間が押しに押していたのもナベカツさんらしい。

何でも、前回のご出演時もトークが盛り上がり、かなり押したとの事…。

クワチュール ベーの演奏も楽しかったですね~。聴かせるし、魅せますね!素晴らしい!!

終演後、渡辺さんにCDにサインを頂きました。いや~ナベカツさん南浦和のご出身なんですね~。めっちゃミルズの近所じゃん!

最寄にお越しの際はトイレだけでもいいので遊びに来てくださいね~(笑)

ジャケットと楽器が違う気がしたので、お尋ねしたら20年来の愛器がさすがにキーが磨耗などで傷んでしまったので、キーを載せ替えて金メッキにしたとのことでした。

マリゴのフルオートでした。

という訳で、ホントおなか一杯の2時間半でした!

小川さんも、渡辺さんもさいたま市出身で、クワチュール ベーの國末さんもさいたま市在住との事で人材の宝庫じゃんさいたま市!

ミルズはお隣の戸田市にあります。あんまし関係ないですね。では、またいつの日か。めだかでした~!

    Sorry, no posts matched your criteria.

Calendar

営業カレンダー

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
Loading
5月 2024
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
Loading

はお休みです。