木管楽器修理・金管楽器修理のミルズ。国内で希少な管楽器修理の専門工房です。

こんにちは!久々の登場デス。

基本的に管楽器の話題が多いミルズですが・・・打楽器修理もやっております、ハイ。 

そこで、今回は誰もが知ってる(?)グロッケンを紹介します♪ 

 

今回は音板の下にある「フェルト」と音板とネジの間にある「ゴム」を全交換。 

 「フェルト」はよく取れてしまっていることが多く、これがないと音が響きません。(鳴りません)

古いフェルトも今回は全て新しいものに!

写真は左が古い物、右が新しいもの。

このフェルトを取り付けていきます。

ちなみに音板・フェルトを全て取るとこんな感じ。

        ↓↓↓↓↓

音板を固定するネジ穴を頼りにフェルトを取り付けていきます。

 

次にゴムを交換。

音板はこんなネジで止まっています。そして音板に接触してしまう部分はゴムでガード。

ゴムの取り替えるタイミングとしては、ゴムが切れてしまっている・変色してしまっているのが目安です。

※写真左が古いゴム。切れかかっていて、変色もしています。(元々は灰色のもの)

 右は新しいゴム。現在は黒色に変更になっている為、今回黒色の物に交換。

音板を戻しながらゴムを取り付けていきます。

そして、組みあがり!!

              ↓↓↓↓↓

ゴムはわかり辛いと思いますが、フェルトが変わっているのがわかりますでしょうか?!

組みあがったら、実際に音を出して検品をしていきます。

 

今回この修理を立て続けに4台やりましたが、地味に大変でした(^^;

でも、やはり管楽器同様、きちんと音が出るようになるというのは嬉しいものデス。

最近、打楽器に興味津々な千茨城県民しおでした☆

 

    Sorry, no posts matched your criteria.

Calendar

営業カレンダー

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
Loading
1月 2025
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
Loading

はお休みです。